様々なキャンプギアが出ている昨今
少し味がありレトロ感もあり使っていくうちにさらに自分色になっていく「真鍮」
そんなキャンプギアが結構ありますのでご紹介
初めて購入した真鍮キャンプギア
購入時はピッカピカでした
気に入りすぎて毎日このシェラカップでアイスコーヒーを飲んでおりましたw
シルバーのシェラカップの中に金があるとアクセントになっても素敵です



ずっと欲しかったオイルランタンの真鍮タイプ
現物を見たら意外と大きくて悩んで買うのをやめました
小さい可愛いらしいオイルランタンが欲しかったのでこちらを購入


こちらは本体は真鍮ではなく金メッキですが
シェード部分が真鍮になっております
サイズが一回り小さくさりげない感じが好きです
金はかなり目立つので小さくしてあまり主張しすぎない方がいいのかと個人的な意見です


金のランタンの代表格と言ったらこちらペトロマックスの灯油式のランタン
昔、北海道の老舗アウトドアショップ秀岳荘のキャンプイベント時にデモでたくさん並べられていて引き寄せられ危うく購入しそうになったアイテム
明るさが尋常じゃなくてすごかったです
あの頃は一万円台だった気がするのだが今は4万円近く?!


最近Amazonでよくみるメーカーのサウスウィンズ?
ポールにかけるタイプのランタンハンガー
レザーと真鍮で色味が最高


こちらもサウスウィンズ
OD缶カバーなのですが甲冑の騎士の面みたいで素敵?ですね
こちらもオイルランタン
友人も違う色を持っていてかっこいいなぁと思って狙っているアイテム
サイズが少々大きいのと値段が高いのでどうだろうなぁ
ハイランダーで出しているタイプがサイズも値段も我が家にはあっているのかな


火吹きぼうでこの値段はやばいですよね
火吹き棒ってただの長い棒ですからねw
100均ですら販売しているのにこの価格はロマンだ


所々に真鍮をあしらったタイプ
まだ買えそうな価格だが購入には勇気がいる

DODの真鍮のタイプは日本製で廃材を使っていたりと素敵かも


テーブルに挟んで使えるランタンハンガー
食卓を彩る灯りを真鍮のハンガーでグレードアップ
いかがでしたでしょうか
真鍮アイテムで素敵なキャンプサイトを作りたいですね
経年劣化していき味が出て自分だけのアイテム感出てくる真鍮のキャンプギア
一つくらいは所有してエイジングして行きたいですね
コメント