The server refuse to browse the page. The URL or value may not be correct. Please confirm the value.

【キャンプギア紹介】ゼインアーツ 新商品2023 zanearts 多分IGT対応テーブル?のはず!

キャンプギア

本日5月19日ゼインアーツの新商品が発表になりました

ZANE ARTS
機能と藝術の融合をコンセプトに掲げ、アウトドア愛好家を確実にサポートする機能性と、自然との一体感を得られる造形を合わせ持つ、藝術性の高いプロダクツを目指すブランドZANEARTSのオフィシャルサイト。

全部で8商品が発表されました!

テント種類は既存のもののみんな大好きTCバージョンですね!

もう一個のテントは新テント!

ROGA

DT-032ロガ

¥81,800  ( ¥89,980 with tax )

発売:7月下旬予定

2-3人用のミドルサイズツールームテント。ブリッジフレームを用いた独自のフレームワークで高い耐風性を確保。

詳しいスペックは公式HP

4人ファミリーで考えると少し小さいですがあまり大きいと建てるのが大変だったり区画サイトに入らなかったりするので入門用にはこのくらいのミドルサイズの2ルームシェルターもいいのかもしれませんね

寝袋も4個置けるので(ビチビチ)小さい子供2人の家族でしたら充分寝れますよね

室内高が170センチと低めの設定なので男性はちょっと腰が痛くなるかもしれません

通常価格で買えれば10万もしないですしインナーテントもついてるので入門用に最適なのではないでしょうか?
ただゼインアアーツのテント全般ですが独特なフレーム構成になっているのでちょっと組み立てが簡単じゃなさそうな気もしますし張り網もちょっと多いので設営には時間がかかるかもしれません

そして1番の目玉はこちらではないでしょうか

TOAD TABLE

FT-050トードテーブル

¥22,700  ( ¥24,970 with tax )

FT-051トードテーブル シェルフ

¥5,900  (¥6,490 with tax)

FT-052トードテーブル ハンガー(2本セット)

¥3,600  (¥3,960 with tax)

FT-053トードテーブル バーナーデッキ Type1

¥5,900  (¥6,490 with tax)

発売:8月中旬予定

シェルフやバーナーデッキをテーブルに組み込む事により、空間の高効率化をはかり、快適な調理・食事を実現。

出ました!多分IGT対応テーブルですよね?
公式でSOTOのバーナー用のものも販売されるようですね

SOTO用のバーナーデッキのサイズが
360×250

スノーピークの純正IGTのステンレストレー1ユニットのサイズも
360×250

なので公式にはうたっておりませんが多分大丈夫でしょう
中華メーカー以外は一応ブランドかんの何か気遣い的なものがあるのか他社製品の規格に勝手に乗っかることがどうなのかわかりませんが

ゼインアーツテントは安かったのですがこちらのテーブルはそんなに安くないですよね?
本家よりは安いですが
ただブラックで統一された見た目はとってもかっこいいです

イスやゴミ箱も黒で統一すればやっぱりかっこいいですよね
昨日のスノーピークの雪峰祭での限定アイテムも黒ばっかりでしたが今更ながらキャンプギア業界に黒ブームなのでしょうか
考えてみれば今までキャンプギアといえば茶系とか赤とになっていましたよね
どうして今まで黒がなかったんでしょうかそこが疑問です

コメント

タイトルとURLをコピーしました